GC3210H TCD搭載シンプルガスクロマトグラフ 2-3(2-3)

概要

  1. 2
  2. 3

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
TCD搭載シンプルガスクロマトグラフGC3210Hタッチパネルによる一画面表示✔簡単操作(3.5インチ液晶タッチパネルを採用)✔静音化(騒音レベル:約45db)✔軽量化(当社比:約20%減)✔省電力化(当社比:約8%減)✔室温付近での制御が可能✔ドアスイッチの採用(安全機能の強化)✔OpenLabCDSEZChromEditionからコントロール可能✔バルブの組み込みによる自動分析に対応(GC3210Hシステム応用例参照)見やすいステータス画面ドアの開閉、TCDのレンジ、TCDの極性、ファンの動作、キーのロックをアイコンで確認できます。オーブン、注入口、TCDの設定温度と実温度が一画面で表示されているため確認が容易です。TCDをONにする際はガスの供給を確認するメッセージが表示されます。直観的な画面構成✔熱伝導度検出器(TCD)を搭載したパックドカラム専用ガスクロマトグラフ✔充填カラムとの組み合わせにより、無機ガスから有機成分まで幅広く検出可能(キャリヤーガスをArガスにすることで、H2分析も可能です。)✔タッチパネルの採用により操作性が向上、ステータスの確認も容易✔オーブン背面扉(フラップ)を搭載したことで、室温付近の温度制御も可能✔DCブラシレスモーターの採用により、事務所にも設置できる静音性と低振動によるノイズの低減を実現✔水素キャリヤーガスに対応*(オプションの水素キャリヤー用安全キットの使用を推奨)*:GC3210Hは、GCオーブン内で水素が爆発しても、扉や構造物が飛び散ることを防ぐ設計となっていますが、「防爆構造」ではありません。水素ガスをキャリヤーガスとして使用する際は、十分な換気能力を持つ部屋に設置し、局所排気等によってキャリヤーガスを確実に室外に排出するようにしてください。2《特長》
右ページから抽出された内容
型式仕様特長GC3210HTypeS注入口1台カラム1本のシングルTCD仕様圧力調整器1台を使用した定圧制御方式シンプルな低価格タイプGC3210HTypeG注入口1台カラム1本のシングルTCD仕様圧力調整器2台を使用した定圧制御方式ガスサンプラーと組み合わせに適した低価格タイプGC3210HTypeD注入口2台カラム2本のデュアルTCD仕様圧力調整器2台を使用した定圧制御方式注入口とガスサンプラーの併用に最適な標準タイプGC3210HTypeW注入口2台カラム2本のデュアルTCD仕様フローコントロールバルブ2台を使用した定流量制御方式オーブン温度の影響が少ないタイプオーブン温度プログラムオーブンの昇温プログラムやタイムプログラムの編集が容易になりました。タイムプログラム数値入力テンキーにより数値の入力が容易になりました。画面上部には、設定項目や現在の設定値、設定範囲が表示されます。注)TCDはキャリヤー流量の変動を受けやすい検出器です。昇温プログラムを使用する際は、ベースラインの変動が少ないTypeWをお薦めします。オーブン温度350℃から50℃まで下がる時間は約30分です。(検出器と注入口の温度に依存します)標準機種3タッチパネルによる操作性の向上

このページのトップへ

  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • カテゴリから検索

協賛企業一覧

日本ビュッヒ

東京理化器械

株式会社 EBS

IKAジャパン

GALILEI

AND 株式会社エー・アンド・デイ

SIBATA

HARIO

株式会社堀場アドバンスドテクノ

株式会社テストー

ヤマト科学株式会社

株式会社ケー・エヌ・エフ・ジャパン

ビーエム機器株式会社

ジーエルサイエンス

いつでもどこでもカタログを iCata