SIBATA総合カタログ 3000号 528-529(530-531)

概要

  1. 反応・合成
  1. 528
  2. 529

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
⑥ジャケット側条件(流体、温度、圧力)⑦ユーティリティ条件(流体、温度、圧力)⑧設置場所(屋内、屋外)⑨防爆仕様⑩その他要望事項①使用条件(流体、温度、圧力、粘度)②主要材質③反応釜容量④受器容量⑤撹拌機回転数■お見積り、ご照会にあたっては、下記事項について可能な限りご提示ください。本装置は、温水、蒸気、熱媒、冷却水、冷媒等をジャケットに流入させ、反応物の冷却あるいは加熱が可能です。本図は、加圧系のフローシートですが、基本的にはお客様の仕様条件により装置の設計を行います。特徴●撹拌羽根の交換ができます。●凝縮液は、還流または留出が可能です。●反応はもちろんのこと単蒸留もできます。●防爆対応が可能です。●同一の反応釜で加熱冷却ができます。ジャケット式反応装置ReactionUnitwithJacket■納入例適用法規非防爆反応容器容量50L設計圧力FullVacuum〜常圧設計温度200℃材質SUS316仕上げ内面バフ#400羽根4枚パドル翼×2段VENT熱交換器モーターMotorCondenserジャケット付反応釜JacketedReactor架台StracturewithCasterジャケット式反応装置528No.3000/2025-2026化学プラント装置7ガラス接続方法反応・合成反応・蒸留蒸留部品蒸発抽出特定用途実習装置プラント概要
右ページから抽出された内容
■お見積り、ご照会にあたっては、下記事項について可能な限りご提示ください。⑥ユーティリティ条件(流体、温度、圧力)⑦設置場所(屋内、屋外)⑧防爆仕様⑨その他要望事項重合反応装置①使用条件(流体、温度、圧力、粘度)②主要材質③反応容器容量④受器容量⑤撹拌機回転数本装置は、高トルクの撹拌機を備えた重合反応装置です。原料を反応器に仕込みシーズヒーターにより加熱及び撹拌し重合反応を行います。圧力は、保圧弁で一定圧力に保ち、溶剤等は凝縮器で凝縮され受器に回収されます。特徴●高粘度用の撹拌羽根(ダブルヘリカルリボン)を採用しています。●釜の脱着・移動ができます。●釜内部の洗浄ができます。●加熱源としてシーズヒーターを採用していますのでヒーターの寿命が長いです。●防爆対応が可能です。重合反応装置ApparatusforPolymerization金属製重合反応装置■納入例適用法規圧力容器構造規格(簡易圧力容器)非防爆反応容器容量5L設計圧力0.67MPa設計温度400℃材質SUS316仕上げ内面バフ#400撹拌機トルク20N・m羽根パドル翼+アンカー翼熱交換器0.2m2PG熱交換器CondenserCW.inCW.out受器ReceiverLGPG保圧弁Regulator撹拌機AgitatorシーズヒーターSheathedHeaterリフターLifter反応容器Reactor油圧ユニットHydraulicUnitVENTN2529No.3000/2025-2026化学プラント装置7ガラス接続方法反応・合成反応・蒸留蒸留部品蒸発抽出特定用途実習装置プラント概要

このページのトップへ

  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • カテゴリから検索

協賛企業一覧

日本ビュッヒ

東京理化器械

株式会社 EBS

IKAジャパン

GALILEI

AND 株式会社エー・アンド・デイ

SIBATA

HARIO

株式会社堀場アドバンスドテクノ

株式会社テストー

ヤマト科学株式会社

株式会社ケー・エヌ・エフ・ジャパン

ビーエム機器株式会社

ジーエルサイエンス

いつでもどこでもカタログを iCata