研究実験用総合カタログ2024号 1790-1791(1792-1793)

概要

  1. 補足資料
  1. 1790
  2. 1791

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
耐油手袋 SD-1000 面積膨潤倍率表薬品名結果薬品名結果メタノール1.2DMF溶解キシレン1.6アセトン1.4MEK1.7IPA1.3酢酸エチル1.5ジクロロメタン2.3トルエン1.7ラッカーシンナー2.1単位:倍(浸漬前1.0倍) 使用可能範囲の目安 膨潤倍率:1.8以下※データは測定データであり、品質保証データではありません。※面積膨潤倍率:表面を形成している樹脂の皮膜を溶剤の中に30分間浸漬した時の表面積の比率を表しています。※ご使用前には必ず手袋に傷・ピンホール・破れ等がないか、よく確かめて下さい。※手袋の使用環境・方法・時間等により耐性は異なります。また、化学物質・薬品が付着することによって手袋は劣化しますので、ご使用の際は十分注意して下さい。※すべての溶剤に対応できるものではありません。酸・アルカリには使用しないで下さい。※ガス状での透過は防止できません。耐透過性フィルム手袋を着用し、透過に対する手の保護を行って下さい。ダイローブ手袋 耐溶剤面積膨潤倍率表(メーカー研究室調べ)膨潤倍率:手袋の表面を形成している樹脂の「被膜」を溶剤の中に30分間漬け込んだ時、その表面積が元の大きさに対して何倍になったかを示す数値です。「1.0」に近い程、溶剤性能に優れている傾向があります。しかし「被膜」だけでの比較の為「裏地付」の手袋の方が裏地で膨潤を抑制する分、数値が高くても使用可と表示しています。下表色の手袋をおすすめします。シリコンポリウレタン耐溶剤用静電気対策用No.溶剤名<Solventname>H201H202H20322340044055050005500H32032030033030003300H4H401テレビン油 <Turpentineoil>2.32.31.31.31.31.01.11.01.31.31.01.12石油ベンジン <Petroleumbenzine>2.52.51.21.11.11.01.01.11.11.11.01.03ガソリン <Gasoline>2.42.41.31.41.41.11.11.11.41.31.11.14n-ヘキサン <n-Hexane>2.52.51.11.11.11.01.01.01.11.11.01.0★5トルエン <Toluene>2.32.31.71.81.71.31.31.21.81.61.31.3★6キシレン <Xylene>2.12.11.61.71.61.21.11.21.71.61.21.2★7ベンゼン <Benzene>2.02.01.91.91.81.51.31.51.81.71.41.4★8四塩化炭素 <Carbontetrachloride>2.52.51.61.81.71.21.21.21.81.61.21.2★91.1.1-トリクロロエタン <1.1.1-Trichloroethane>2.42.41.71.91.81.31.31.42.01.71.31.3★101.2-ジクロロエチレン <1.2-Dichloroethylene>2.42.42.02.01.91.61.51.61.71.91.71.611トリクロロエチレン(トリクレン) <Trichloroethylene>2.42.42.02.22.01.71.51.62.22.01.61.512テトラクロロエチレン(パークレン) <Tetrachloroethylene>2.22.21.51.61.51.11.11.21.61.51.11.113ジクロロメタン(塩化メチレン) <Dichloromethane>2.02.02.22.62.42.32.12.42.32.42.42.214クロロホルム <Chloroform>2.42.43.03.83.32.62.42.63.13.42.52.615メタノール <Methanol>1.01.01.11.21.21.11.31.11.11.21.11.116イソプロピルアルコール(IPA) <lsopropylAlcohol(IPA)>1.21.21.11.21.31.11.11.11.21.21.11.117エチルエーテル <Ethylether>2.62.61.41.41.41.11.21.11.41.31.11.118アセトン <Acetone>1.21.21.31.41.41.71.41.71.31.31.61.619メチルエチルケトン(MEK) <Methylethylketone(MEK)>1.61.61.61.71.71.71.41.71.71.61.61.6★20メチルイソブチルケトン(MIBK) <Methylisobuthylketone(MIBK)>1.91.91.61.61.51.31.21.31.61.41.31.3★21シクロヘキサノン(アノン) <Cyclohexanone>1.21.22.42.62.62.62.13.22.72.62.33.122酢酸メチル <Methylacetate>1.41.41.41.51.51.71.41.71.51.41.71.623酢酸エチル <Ethylacetate>1.81.81.51.51.51.61.31.51.61.51.51.524酢酸ブチル <n-Butylacetate>2.02.01.61.61.51.31.21.31.41.51.31.5★25メチルセロソルブ <Ethyleneglycolmonomethylether>1.11.11.31.41.41.61.61.51.31.31.61.3★26エチルセロソルブ <Ethyleneglycolmonoethylether>1.01.01.51.61.61.41.41.31.61.51.41.3★27二硫化炭素 <Carbondisulfide>1.51.51.61.61.61.11.21.11.51.41.11.128アセトニトリル <Acetonitrile>1.01.01.21.21.21.51.41.41.21.21.51.429ジエチルアミン <Diethylamine>2.92.91.71.71.81.31.41.51.81.81.21.530ニトロベンゼン <Nitrobenzene>1.01.01.71.61.51.71.61.61.71.71.81.731テトラヒドロフラン(THF) <Tetrahydrofuran(THF)>2.32.33.13.33.3溶解溶解溶解3.43.3溶解溶解★32ジメチルホルムアミド(DMF) <N,N-Dimethylformamide(DMF)>1.01.0溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解33N-メチルピロリドン(NMP) <N-Methyl-2-pyrrolidone(NMP)>1.01.0溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解溶解手袋が溶剤を吸って膨らんだ場合は使用を中止して、元の大きさに戻ってから再使用して下さい。膨れたまま作業を継続すると切れやすくなります。★印の付いている溶剤は皮膚から侵入しやすく危険なのでご注意下さい。ポリウレタン手袋は、テトラヒドロフラン(THF)、ジメチルホルムアミド(DMF)、N-メチルピロリドン(NMP)には使用できません。表以外にも使用できない溶剤があります。十分安全を確認してからご使用下さい。また、クロロホルムとシクロヘキサノン(アノン)には溶解しませんが膨潤倍率が大きい為、使用時には手袋の大きさに注意して下さい。単位:倍 浸漬前「1.0」手袋の選定基準の目安可少し注意十分注意不可1790補足資料SupplementaryData
右ページから抽出された内容
注(1)有機溶剤中毒予防規則(有機則)の「有機溶剤の分類」に記載されている物質名は、掲載していません。 ただし、代表としてトルエンを掲載しました。 (2)管理濃度は、日本産業衛生学会の許容濃度等の知見に基づき、管理濃度等検討会の審議を経て、厚生労働大臣がこれを定めるものとされています。管理濃度は、一部改正されています。(公布日:平成29年4月27日、適用日:平成29年6月1日) (3)日本産業衛生学会の勧告する許容濃度値(令和3年5月18日現在)を適用します。 ●の値・・・・・・・最大許容濃度。常時この濃度以下に保つこと。 ( )の値・・・・・・・許容濃度が定められていない有毒ガス等にあっては、2022年ACGIH(AmericanConferenceofGovernmentalIndustrialHygienists:米国産業衛生専門家会議)の勧告するTLV-TWA(時間荷重平均限界値)を適用します。 ①時間荷重平均値(TLV-TWA)  1日8時間、1週40時間の平常作業で有害物質に繰り返しばく露されたとしても、ほとんどすべての作業者に健康障害を招くことがないと考えられる気中濃度の時間荷重平均濃度。 ②短時間ばく露限界(TLV-STEL)  たとえ8時間の1労働日中の時間加重平均値が、TLV-TWAを超えない場合であっても、その中のどの15分間についても超えてはならない15分間の時間荷重平均濃度。 (4)単位は、mg/m³1791補足資料SupplementaryData物質に対する適応吸収缶物質名(1)管理濃度(2)[ppm]許容濃度(3)[ppm]吸収缶等の種類亜硫酸ガス(二酸化硫黄)―検討中(② 0.25)亜硫酸ガス/硫化水素用(防じん機能付き)アンモニア―25アンモニア用いおう(硫黄)――亜硫酸/硫化水素用(防じん機能付き)エチレンオキシド11エチレンオキシド用エチルベンゼン2020有機ガス用塩化水素―2●有機/酸性ガス用ハロゲン/酸性ガス用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用土壌汚染特定有害物質対策用塩素0.50.5●ハロゲン/酸性ガス用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用グルタルアルデヒド―0.03●ホルムアルデヒド用(防じん機能付き)クロロピクリン―0.1有機ガス用シアン化水素35シアン化水素用土壌汚染特定有害物質対策用シクロヘキサン―150有機ガス用有機/酸性ガス用ホルムアルデヒド用メタノール用土壌汚染特定有害物質対策用1,2-ジクロロプロパン11有機ガス用ジクロロメタン5050有機ガス用ジボラン―0.01リン化水素用N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)1010有機ガス用臭化メチル11臭化メチル用臭素―0.1ハロゲン/酸性ガス用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用物質名(1)管理濃度(2)[ppm]許容濃度(3)[ppm]吸収缶等の種類硝酸―2ハロゲン/酸性ガス用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用シラン(四水素化ケイ素)―100●リン化水素用水銀(4)0.0250.025水銀用水酸化ナトリウム(4)―2●―[防じんマスク(撥水性フィルタ)]トルエン2050有機ガス用有機/酸性ガス用メタノール用土壌汚染特定有害物質対策用二酸化窒素―検討中(① 0.2)亜硫酸ガス/硫化水素用ハロゲン/酸性ガス用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用ヒ化水素(アルシン)―0.01リン化水素用フッ化水素0.53●有機/酸性ガス用ハロゲン/酸性ガス用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用フッ素―(① 0.1)ハロゲン/酸性ガス用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用ベンゼン1(① 0.5)有機ガス用ホルムアルデヒド0.10.1ホルムアルデヒド用メタノール200200メタノール用硫化水素15亜硫酸ガス/硫化水素用ハロゲン/酸性/亜硫酸ガス/硫化水素用発煙硫酸なお、硫酸には、防じんマスク(撥水フィルタ)をお使いください。――亜硫酸ガス/硫化水素用(防じん機能付き)ハロゲン/酸性ガス用(防じん機能付き)リン化水素(ホスフィン)―0.3●リン化水素用

このページのトップへ

  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。

  • キーワード検索

    • 全て
    • 現在のカタログから
  • カテゴリから検索

協賛企業一覧

日本ビュッヒ

東京理化器械

株式会社 EBS

IKAジャパン

GALILEI

AND 株式会社エー・アンド・デイ

SIBATA

HARIO

株式会社堀場アドバンスドテクノ

株式会社テストー

三宝化成株式会社

ヤマト科学株式会社

株式会社ケー・エヌ・エフ・ジャパン

いつでもどこでもカタログを iCata