左ページから抽出された内容
PicoScope6ソフトウェア画面表示は、必要に応じてシンプルにも高度にも設定することができます。チャンネル1つの単一ビューで始め、複数のライブチャンネルを表示するようにディスプレイを拡張したり、演算チャンネルや基準波形を表示したりすることもできます。FFTスペクトラムアナライザミックスド・シグナルオプション任意信号発生機能シリアルバスデコードおよびプロトコル解析スペクトルビューでは、周波数に対する振幅をプロットします。信号のノイズ、クロストーク、ひずみなどを見つけるのに最適です。オプションの8チャンネルMSOポッドを使用すれば、アナログチャンネルを加えた最大16の高性能デジタルチャンネルが使用可能です。50MHzファンクション(正弦波および矩形波)ジェネレーターを内蔵し、三角波、DCレベル、ホワイトノイズ、PRBS、その他の低周波波形を生成します。BroadR-Reach、CAN&CANFD、Ethernet10Base-Tおよび100Base-TX、FlexRay、I²C、I²S、LIN、SENT、SPI、UART(RS-232/RS-422/RS-485)、USB1.1など、全21種類のプロトコルのデコードを標準搭載。自動設定ボタン:収集時間や電圧範囲を設定して、信号を見やすく表示しますチャンネルオプション:フィルター、オフセット、分解能変更、カスタムプローブなどオシロスコープコントロール:電圧範囲、スコープの解像度、有効なチャンネル、タイムベース、メモリ長などのコントロール移動可能軸:垂直軸は、上下にドラッグすることができます。この機能は特に、1つの波形が別の波形を見にくくしている場合に便利です。自動設定軸コマンドもありますツール:シリアルデコード、参照チャンネル、マクロレコーダー、アラーム、マスクリミット試験、演算チャンネルズームの概要:クリックしてドラッグすると、ズームしたビューを素早くナビゲートできます波形リプレイツール:PicoScope6は、最大10,000の波形を自動で記録します。記録した波形をプレイバックして間欠イベントを探したり、トリガ波形の前後を確認することができますトリガーツールバー:メインコントロールに素早くアクセスし、高度なトリガーがポップアップウィンドウに表示されますトリガーマーカー:黄色いダイヤモンド形マークをドラッグすると、トリガーレベルおよびプリトリガー時間を調整することができますプロパティシート:PicoScopeが使用している設定の要約を表示しますルーラー:時間軸、垂直軸には、素早く測定できるルーラーが2本使えますビュー:XT、FFT、XYの同時表示が可能、最大16画面まで設定可能ルーラー凡例:絶対値および差分測定が表示されます信号ジェネレーター:標準信号、または任意波形を生成します。周波数掃引モードが含まれますズーム&パンツール:超大容量のメモリで採った波形から、必要な信号を拡大表示する際に便利です自動測定:19種類の自動計算した測定値を表示可能、フォントの大きさも自由に変更可能
右ページから抽出された内容
PicoScope6000Eシリーズの入力、出力、インジケータPicoScope6000Eシリーズ仕様シリーズPicoScope6426EPicoScope6425EPicoScope6824EPicoScope6424EPicoScope6406EPicoScope6405EPicoScope6804EPicoScope6404EPicoScope6403E入力チャンネル448444844帯域幅(-3dB)1GHz750MHz500MHz1GHz750MHz500MHz300MHz垂直分解能8、10、12ビット、FlexRes8ビット、固定拡張垂直軸分解能(ソフトウェア)ADC分解能の最大4ビット超入力カップリング1MΩAC/DCまたは50ΩDC入力範囲(フルスケール)1MΩ範囲:±10mV、±20mV、±50mV、±100mV、±200mV、±500mV、±1V、±2V、±5V、±10V、±20V50Ω範囲:±10mV、±20mV、±50mV、±100mV、±200mV、±500mV、±1V、±2V、±5VDCオフセット精度±(フルスケールの1%+250μV)オフセット精度は、PicoScope6の「ゼロオフセット」機能を使用すると向上します。サンプリング速度625MS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)625MS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)312.5MS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)625MS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)1.25GS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)1.25GS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)625MS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)1.25GS/s〜5GS/s(8ビット、2ch)1.25GS/s〜5GS/s(8ビット、1ch)取得メモリ(使用中のチャンネル間で共有)4GS(10/12ビットで2GS)2GS1GSファンクションジェネレーター/任意波形標準装備スペクトラムアナライザー(FFT)ピーク時の周波数、ピーク時の振幅、ピーク時の平均振幅、電力合計、THD%、THDdB、THD+N、SFDR、SINAD、SNR、IMD関数−x、x+y、x−y、x*y、x/y、x^y、sqrt、exp、ln、log、abs、norm、sign、sin、cos、tan、arcsin、arccos、arctan、sinh、cosh、tanh、delay、average、frequency、derivative、integral、min、max、peak、duty、highpass、lowpass、bandpass、bandstop、couplerパラメータサイクル数、サイクル時間、周波数、低パルス幅、高パルス幅、デューティサイクル(高)、デューティサイクル(低)、立上がり時間、立下がり時間、アンダーシュート、オーバーシュート、最大電圧、最小電圧、電圧ピークピーク値、開始時間、終了時間シリアルデコード1-Wire、ARINC429、BroadR-Reach、CAN&CANFD、DALI、DCC、DMX512、Ethernet10Base-Tおよび100Base-TX、FlexRay、I²C、I²S、LIN,PS/2、Manchester、Modbus、SENT、SPI、UART(RS-232/RS-422/RS-485)、USB1.1言語中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、他12ヶ国語PC接続性USB3.0SuperSpeed(USB2.0との互換性あり)PCコネクターの種類USBタイプB寸法245×192×61.5mm重量2.2kg(スコープのみ) 5.6kg(PSUおよびケーブル、キャリーケース込み)ソフトウェアPicoScope6:対応するすべてのWindowsオペレーティング・システム。64ビットLinuxおよびmacOS用のベータ版ソフトウェアも利用可能。PicoSDK:対応するすべてのWindowsオペレーティング・システム。64ビットLinuxおよびmacOS用のドライバもご用意しています。PicoTechnologyページ(GitHub)では、アプリを作成するユーザー向けにすべてのプラットフォームのプログラム例が提供されています。保証4年価格(税抜)¥2,180,000¥1,610,000¥2,000,000¥1,270,000¥1,870,000¥1,400,000¥1,660,000¥1,000,000¥700,000同梱物についてPicoScope6000Eシリーズオシロスコープキット・ PicoScope6000Eシリーズオシロスコープ(本体)・ PicoScope6403E使用時:P2036300MHz、10:1受動プローブ×4・ その他のモデル使用時:P2056500MHz、10:1受動プローブ×4・ ユーザーガイド・ 12V電源アダプタ(ユニバーサル入力)・ 電源ケーブル・ USBケーブル1.8m・ キャリーケースTA369MSOポッドキット・ TA3698チャンネルMSOポッド・ MSO試験フック×12・ MSOアースリード線×8・ MSOアースクリップ1方向×8・ MSOアースクリップ4方向・ MSOアースクリップ8方向・ MSOデジタルインターフェースケーブル・ キャリーケースPQ211MSOポッドスペアキット・ MSOアースリード線×8・ MSOアースクリップ1方向×8・ MSOアースクリップ4方向・ MSOアースクリップ8方向8チャンネル前面パネル入力チャンネルA〜Hインテリジェントプローブインターフェース電源LEDステータス/トリガーLEDプローブの補正出力プローブの補正アースデジタル1およびデジタル2MSOポッドインターフェース-TA369MSOポッドに対応背面パネルグランド-裸線または4mm(バナナ)プラグを使用します10MHzクロック基準入力スコープは、クロック信号が検出されると自動で外部基準に切り替えますAUXトリガーI/O-外部ロジックレベルソースからトリガし、スコープをより大きなシステムに統合します12VDC入力-オシロスコープに同梱されるACアダプタのみ接続可AWG出力50MHz14ビット200MS/sUSB3.0ポート
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。