左ページから抽出された内容
https://ssl.eyela.co.jp●表示の価格には消費税は含まれておりません。合成装置振盪機低温・恒温水循環装置(チラー)低温槽恒温槽凍結・噴霧乾燥機乾燥器電気炉減圧装置冷却トラップ装置恒温器濃縮装置ガラスコーティング撹拌機ガラス反応容器定量送液ポンプ液体クロマトグラフ純水製造装置培養装置滅菌装置研究補助準備機器10合成装置ケミステーション375一般的な液相有機化学実験用にデザインされた省スペースの合成装置です。反応容器の種類やサイズを組合せて一度に4種類の実験ができるので、新規反応や新規触媒の開発、反応条件検討などの研究が効率的に行なえます。アルミブロック恒温槽による個別温調機能、強磁力マグネチックスターラーによる撹拌機能を装備しています。■各種アダプター、防滴カバー、オンヘッド部、ステンレス製反応容器適合表■各種アダプター、防滴カバー、冷却管、ガラス製反応容器適合表試験管アダプターガラス製反応容器容器外径(φ)標準仕込量(mL)小型セパラブルフラスコ枝付きワンピースフラスコ6口3口4口2口3口4口3030○3450○3850○50100○60150○60150○60150○60150○試験管アダプター防滴カバー冷却管容器外径(φ)標準仕込量(mL)容器外径超小型コンデンサ小型コンデンサジムロートコンデンサφ30∼φ6015/25NS14/23NS14/233030○○○3450○○○3850○○○50100○○○60150○○○60150○○○60150○○○60150○○試験管アダプター防滴カバーオンヘッド部ステンレス製反応容器容器外径(φ)標準仕込量(mL)容器外径HIP-HEAD2温度センサ用保護管φ30∼φ60なし付き3011○○○3014○○○6063○○○型式PPV-5460製品コードNo.254870撹拌方式強磁性マグネチックスターラー性能反応容器本数1∼4本合成スケール11∼150mL(使用する反応容器による)※反応容器関連パーツは別売り温度調節範囲(アルミブロック温度)−27∼200℃(4×個別温調)※冷却水循環装置が必要です(脚注参照)温度調節精度±0.5℃回転速度範囲50∼900rpm(水の時)機能温度設定・表示シートキー入力・デジタル表示(−40.0∼200.0℃)撹拌設定・表示ボリューム設定・デジタル表示(20∼2000rpm)ガス置換真空引き+不活性ガス導入による(容器に依存)還流ジムロート冷却管による高効率還流試薬添加方法ピペット、シリンジ、滴下ロート(マニュアル添加)反応観察アルミブロック部のスリットによる(照明付)安全機能漏電・過電流ブレーカ、温度ヒューズ、温調器自己診断機能(可変式上限温度、固定式上限温度、センサ異常)デフロストヒータ、二重チャンバー、滴受けトレイ、モータ過負荷保護規格接液部材質ガラス、テフロン®冷却水接続口径冷却カートリッジ:外径12㎜ホース口ガス接続口径電気部エアパージ:外径6㎜ワンタッチ継手アルミブロック寸法外径φ60㎜反応容器用(試験管アダプター未設置)使用周囲温度範囲5∼35℃外寸法(㎜)・質量475W×383D×290H・26kg電源入力・電源電圧13A、1300VA・AC100V50/60Hz構成反応容器関連パーツ別売り(P.381参照)防滴カバー製品コードNo.228010 価格(税抜)¥9,400(×4個)温調・撹拌部PPV-CTRL1型 製品コードNo.227230 価格(税抜)¥1,370,000価格(税抜)3¥1,407,600※性能は20℃、定格電源電圧、無負荷時、冷却水循環装置NCB-2410型使用時での値です。※温調を行なうには冷却水循環装置CA-1116A型・1330型:−10℃またはNCB-2410型(冷媒:エタノール−27℃∼)との接続が必要です。※還流を行なうには、水道水または冷水循環装置ACE-2000型との接続が必要です。※試験管アダプター、防滴カバー、反応容器、撹拌子、その他パーツは別売りです。※マニフォールドPPV-34M型製品コードNo.228110価格(税抜)¥103,0003スタンドユニット製品コードNo.228150価格(税抜)¥152,0003、保冷ホースセットは別売りです。■試験管アダプターの交換により反応容器のサイズを変更できます。合成スケール11∼150mLの幅広いレンジで実験が可能です。ガラス製反応容器とステンレス製反応容器を組合せて使用可能です。■小型セパラブルフラスコも使用できます。大口径なので仕込みから掻出し・洗浄までが簡単にできます。用途によりサイズ、口数の4種類から選べます。■4個の加熱ブロックに対応して、それぞれ温度センサ、温度調節器を装備しています。各反応容器ごとに温調開始・停止、温度設定が可能です。冷却水が常時流れているため、高温反応後、温度調節を停止すれば急速に冷却されるので、過剰反応が起こりにくくなります。■4本の反応容器内の撹拌子に対応して、それぞれ強磁性駆動マグネットを装備していますので、強力で確実な撹拌が得られます。回転は、4つの駆動軸を1つのモータで制御し、低速から高速まで安定した回転調節ができます。難溶性粉体試薬や固体触媒を用いる反応実験も可能です。■付属品温調・撹拌部ヒューズ(2)容器は含みませんPPV-5460パーソナル有機合成装置ケミステーションPersonalOrganicSynthesizerPPV-5460型Variablesizetypethatcanbeusedwithvariousreactionvesselsさまざまな反応容器が使用可能なサイズ可変式運賃等が必要です。別途お見積りいたします。
右ページから抽出された内容
製品のご使用の前には「取扱説明書」を必ずお読みください。 ●表示の価格には消費税は含まれておりません。製品に関するお問合せはアイラ・カスタマーセンター合成装置振盪機低温・恒温水循環装置(チラー)低温槽恒温槽凍結・噴霧乾燥機乾燥器電気炉減圧装置冷却トラップ装置恒温器濃縮装置ガラスコーティング撹拌機ガラス反応容器定量送液ポンプ液体クロマトグラフ純水製造装置培養装置滅菌装置研究補助準備機器10合成装置ケミステーションPoint反応容器のサイズ・種類を組替えることでさまざまなシステムの構築が可能PPV-5460型はφ60反応容器が標準使用ですが、試験管アダプターの追加で、反応容器のサイズや種類を変更することができます。ガラス製反応容器とステンレス製耐圧容器合せて11種類の中から選択可能です。反応容器の種類からパーツまできめ細かく選定できるので、使用目的ごとに異なる要望に応えるシステムの構成が可能です。標準使用φ60反応容器+セパラブルフラスコ3・4口反応容器枝付き試験管耐圧容器防滴カバー試験管アダプター関連情報はこちらをご参照ください機能・仕様一覧351純正パーツ381コンパクトスターラー383小型セパラ365システム構成例356寸法図ホームページにて掲載システム構成反応容器構成マニフォールドスタンドユニット冷却管他反応容器他PPV-5460型マニフォールド PPV-34M型製品コードNo.228110冷却水循環、真空引き、不活性ガスを分岐するための中継パーツです。構造は上下に独立した2系統の分岐経路。冷却管4箇所への冷却水のIN/OUTの分岐、三方コック4か所への真空ライン(10∼25hPa)/不活性ガスの分岐などに使用できます。スタンドユニット製品コードNo.228150マニフォールドの支柱の役割と共に最大4本の冷却管を保持するためのクランプ機構を備えています。冷却管ガラス製反応容器使用時に蒸気を還流する際にご使用ください。4サイズ取揃えています。耐圧容器用オンヘッド部耐圧容器使用時に取付け、反応ガス導入・パージ・内圧の確認が行なえます。上限圧力を超えないリリーフ弁付きです。冷却管、インペラー撹拌、耐圧容器用、オンヘッド部など反応容器・セパラブルフラスコ・ワンピースフラスコ・枝付き反応容器・耐圧容器防滴カバー試験管アダプター(φ30∼60)温調・撹拌部PPV-CTRL1型冷却管超小型コンデンサ小型コンデンサジムロートコンデンサインペラー撹拌コンパクトスターラーCPS-1000型耐圧容器用オンヘッド部30・50mL枝付き反応容器50・100mL小型セパラブルフラスコセット(目盛付き、6口)150mL小型セパラブルフラスコセット(3口・4口)150mLワンピース反応容器(3口・4口)11・14mL耐圧容器(保護管付き・なし)60mL耐圧容器(保護管付き)φ30・φ34φ38・φ50φ60(標準付属)φ30φ60(標準付属)φ30・φ34φ38・φ50φ60(標準付属)φ30
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。